お申込み・事業所登録
集荷依頼フォーム
集荷依頼はこちら!

登録〜集荷の流れ
ご利用方法はとってもカンタン!

まずはオンラインで事業所登録してください!

ご登録後は毎月第1木曜日までのご連絡で
毎月第2月曜日に集荷に

お伺いします!

事業所登録・ステッカー購入

まずは集荷に伺う場所の情報を事前に登録願います。
事業者登録専用フォームまたはFAXで送付してください。
なお初回登録時には、ダンボールに貼付するステッカーを20枚(@1,650円合計33,000円)以上購入していただく必要があります。お申込後、指定口座にお振込いただきますとステッカーを送付します。

ご利用・回収依頼

機密書類をダンボールに収納してステッカーを1枚貼付してください。その上で、集荷依頼専用フォームまたはFAXでセカンドチューズデーまで集荷のご依頼を連絡願います。
※回収依頼は2箱以上でお願いします。
※運送ルート確認のため、必ず締め切り時間をお守りください。
箱詰めは、書類をバインダーやファイルごとダンボールに詰めるだけでOK!
分別の手間は必要ありません。

集荷〜溶解

毎月第1木曜日までに依頼があった登録者様に、毎月第2火曜日にお客様のご住所地へお伺いし、ダンボールをお預かりします。
近くに着きましたら電話連絡をいたしますので、事前に届出した場所にステッカーを貼付したダンボールをお持ちください。
運転手が直接お受け取りします。(時間の指定はできませんのでご了解ください。)

受け取り後は厳重に入場管理された専用処理場にトラックを搬入します。
箱を未開封のまま溶解炉で処理するので、情報漏えいの心配はありません。
溶解後はクリップなどの金具やプラスチック類などを分離し、紙資源はトイレットペーパ―の原料としてリサイクルします。

証明書の発行

溶解処理の翌日にメールもしくはFAXで、当社の運送証明書と溶解処理証明書を合わせて送付します。
この書類には搬入数量以外にも処理年月日、車両ナンバー、積込先、搬入業者名などが記入され、全量を製紙原料として間違いなく引取り溶解処理したことを証明する旨が記載されています。

溶解処理証明書写

ご注意事項

箱の大きさ

ダンボールは何でも結構ですがタテ・ヨコ・高さの三辺の合計が105cm以内としてください。
紙類は思いのほか重く、これ以上の大きさですとダンボールが破けたり、運搬者が腰を負傷するなど支障が出ますのでご協力ください。
超過する場合は追加費用が発生します。

処理できるもの

コピー用紙、上質紙、再生紙、色紙、カラー印刷、紙フォルダ、封筒、クリップ、バインダー、ホチキス、紙ファイル、とじ紐

少量なら処理できるもの(全体の5%程度)

ラミネート紙、防水加工紙、油紙、粘着テープ、セロハン、合成紙(ポスターなど)、感熱発泡紙(点字など)、感熱紙(FAX用紙、レシート用紙)、糊付きラベル、ステッカー 複写紙、カーボン紙、ノンカーボン紙、匂いの付いた紙 、フィルム類 捺染紙(アイロンプリント)

✖️ 処理できないもの

記憶媒体(CD-ROM、DVD-ROM、フロッピーディスクなど)